ネットショップの始め方 【開業・運営の秘訣】 > ネットショップ運営日記 > おまかせログレコメンダー
ネットショップ運営日記おまかせログレコメンダー
「このページを見ている人はこんなページも見ています」
このフレーズ、見たことのある人も多いのでは。
知ってますよね。
Amazonというインターネット本屋さん。今は色々と売っていますが・・・
アマゾンで色々と商品を見ていると、
「このページを見ている人はこんなページも見ています」という
フレーズとともに、オススメ商品情報が自動表示されます。
このおすすめ商品がよく出来ていて、興味のある商品が
紹介されているもんだから、いろんなページを見てしまう結果に。
ネットショップを運用しているとうらやましいと思っていた機能なんですよね。
そんな機能が自分のネットショップにも導入できる
夢のようなサービスがあるんです。
有料ではありますが、月額利用料を払えば
各ページにタグを張るだけで、お客様のログを蓄積して
おすすめ商品情報を自動表示してくれるんです。
その名もおまかせログレコメンダー
こんなサイトに導入されていますので参考にしてください。
▼ヤマダ電機
■ログレコメンダーの仕組みはこう!
サービスご提供先(EC)のソースコードにスクリプトを追加することで、ユーザーの行動ログ(閲覧ログ/購買ログ)を弊社サーバーに蓄積し、ログレコメンドサーバーが収集したログから独自のアルゴリズムに基づいてレコメンデーションルールを算出します。算出されたルールに基づき、ユーザーが商品を閲覧または購買する際に、その商品と関連の強い商品を、オススメ商品としてログレコメンドサーバーがECへ送信します。ECの商品改廃の際には、レコメンドサーバーがクローリングを行なうことで随時EC側のDBと同期し、最新の情報を元にレコメンド商品を表示します。 (サイトより引用) |
近くこの機能を導入してみる予定ですので、
その効果のほどは、またこのサイトでも報告していこうと思っているので
お楽しみに!
|
![]() あなたの知りたい情報はどんな情報ですか? |
|||||||||||||||
|
|